投資

2021年6月の資産状況 (前月比:+84万2048円)

いつも閲覧ありがとうございます。
よら(@yora_blog2020)です。

早くも今年も半分が終わり、折り返し地点となりました。
本業に時間を取られ、なかなか簿記勉強の時間を取れていない状況ですが、
まずは6月末での資産状況を公開します。

はじめに

当記事は、特にこのような人にお勧めです。

・20代後半‐平凡会社員の資産運用の状況を知りたい

・「高配当」「増配 × ディフェンシブ」の投資に興味がある

・「積立NISA」「iDeCo」の運用実績に興味がある

私は2019年11月から、SBI証券で株式投資「積立NISA」を開始しました。

そこから様々な本を参考に、
「個人向け国債 変動10年」や「投資信託(新興国)」などにも投資し、
試行錯誤した結果、現在は下記を対象に投資しています。

・日本株高配当株

・米国株ETF(VGT, VHT, VDC)

・積立NISA

・iDeCo

投資目的を、「現在」と「将来」に分けて考えると
ざっくりとこんな感じです。

  • 日本株   ⇒配当金(投資のモチベーションUP)
  • 米国株ETF ⇒増配(グロース × ディフェンシブ)
  • 積立NISA  ⇒将来の教育費
  • iDeCo   ⇒老後対策

そのようなわけで、【配当 × 増配投資】を実践している私の
6月末での資産状況を公開します。

現在の資産総額 800万4341円 (前月比:+84万2048円)

現在の資産状況です。(現金は除く)
先月も株価は割高圏のままでしたので、定期買付分のみでしたが…
有難いことにボーナスが出たので、投資余力に追加したことで
運用資産額が瞬間800万円に到達しました!!(買わぬも相場。買わぬも相場。)

金額前月比
日本株144万5913円  -5万3722円
米国株ETF391万3596円+23万828円
積立NISA119万5173円  +7万2422円
iDeCo25万8396円  +1万9171円
投資余力119万1264円+57万3350円
合計800万4341円+84万2048円

 

現在のポートフォリオです。
日本株、米国株で、約70%を占めています。
投資比率は「日本:米国 = 1:2」を理想としています。
投資余力は多めに日本株に充てる想定ですので、概ね期待通りです。
(果たして大きな調整は、今年来るのかどうか)

 

2019年11月からの資産の推移です。
2月末に一度崩れましたが、3月頃からなんとか持ち直してくれています。

データの整理は、先月と同様にロゴログさんのテンプレートを利用させて頂いています。

上記の内訳です。

日本株高配当株 (損益:+17.8%)

6月の売買はありません。
(最近の騙し調整で買い気が出ましたが、なんとか抑えてます><)

 

米国株ETF(VGT, VHT, VDC) (損益:+18.7%)

「2月・3月・8月・9月に、余力があれば買い増し」をマイルールとしています。
なお、VGTVHT最高値更新し手が出し辛いですが、
超長期的には割安ラインと信じて、今月も定期買付分のみです。

 

積立NISA (損益:+33.6%)

4,5,6月と30%が安定期になってきました。
これを維持し、何度暴落が来ても最終的にはプラスで引ければ文句はありません。

 

iDeCo (損益:+26.7%)

iDeCoは今月は微増でしたが、ポートフォリオ全体で上昇してくれればOKです。

6月の配当金 2万7803円(日本:1万8714円、米国:9089円(82.25$))

今月は配当月でした。
私は配当金は再投資せずに、好きなことに使う方針で投資しています。

ちなみに私は米国ETFは、増配主軸に投資しています。
その結果は、、、

VGT(情報技術)0.5862ドル/口
(前年同期:-13.1%の減配
VHT(ヘルスケア)0.6985ドル/口
(前年同期:-7.6%の減配
VDC(生活必需品)1.023ドル/口
(前年同期:-20.6%の減配

残念!!

今回は3銘柄とも、減配となりました。
このまま減配が続くと投資方針の見直しが必要になりますが、暫くは静観します。
(肝心の値上がりは、最高値を更新しましたので!)

ただ、私が投資する米国ETFの配当金はせいぜい1~2%程度しか期待できないので、
それなら!!
多少なりのモチベーションアップに貢献出来ればと思い、好きなことに使うようにしています。
(そうしないと、投資するためだけに節約だけしてまう傾向がありますので...)

今月の配当金の使い道は、また別の記事で紹介したいと思います。

おわりに

投資を始めて良かったことで、3の倍数月がとても待ち遠しくなりました^^

普段は節約・倹約を楽しみつつ、僅かな配当金を好きなことに使う。
このスタイルが最近のブームになりつつあります。
(あくまでも、配当総額<増配に価値を見出していきたい!)

オリンピック後の相場がどうなるか不透明ですが、
引き続き、楽しめる範囲で投資を続けていけたらいいなと思う、6月でした!

感想や記事構成のアドバイスなどあれば、
コメント欄やツイッター(@yora_blog2020)まで
メッセージをもらえると、凄く励みになります!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
気になる記事があれば、別の記事も読んでみてください^^
それではっ!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA